海はどうやって撮ったらいいのだ?
2014-10-8
海が撮れない、海はどうやって撮ったらいいのだ? 昨日は台風18号が関東を通過。きっとまだ波が高いだろうと、波を求めて城ケ島へ出かけました。ところがすでに波は無し。ここで、波を撮るには台風の時に撮らねばならないのか。ところが、帰り際にいつも行く海辺の食堂で遅い昼食をとろうとおもったら、食堂が無残な状態に破壊されていました。京急城ケ島ホテルの駐車場は陥没、そこからずっと奥まった商店街も大波が押し寄せて水浸しになったそうです。台風の時撮影していたら、いまごろ写真撮影中に行方不明になった男ということで報道されていたことでしょう。お土産屋のおばさんが店の中をカマスが泳いでいたと言っていました。

Sony alpha6000 + Zeiss touit 12mm
海に面した相模亭ですから、壊れること覚悟でしょうが、見事な壊れ方です。大勢が集まって跡かたずけをしていました。

Sony alpha6000 + Zeiss touit 12mm

Sony alpha6000 + Zeiss touit 12mm

Sony alpha6000 + Zeiss touit 12mm
相模亭のうしろは京急城ケ島ホテルで、ここは少し高くなっていますから壊れはしなかったようですが、海に面した駐車場はこのありさま。

Sony alpha7R + coBORG 220mm
こんな、海も見えない奥まった商店街に波が押し寄せて直撃を受けた店は半分壊れてしまっていました。もともと、細い岩礁の入江になっていますから、その奥の細い路地を波が高さを増しながら押しよせたのでしょう。商店街の道は直角に曲がっていますが、海からの路地の正面の店と両サイドの店は扉と商品をみんな持って行かれてしまったようです。
台風の後の波には遭遇できずに、このありさまが台風の置き土産でした。

Sony alpha6000 + Zeiss touit 12mm

Sony alpha6000 + Zeiss touit 12mm
さて波です。相変わらずワンパターンにスローシャッターで波を撮りまくっています。これでいいのでしょうか? もう少し何とかならないものでしょうか。

Sony alpha7R + Sony/Zeiss Sonnar 135mm

Sony alpha7R + Sony/Zeiss Sonnar 135mm

Sony alpha7R + Sony/Zeiss Sonnar 135mm

Sony alpha7R + Sony/Zeiss Sonnar 135mm

Sony alpha7R + Sony/Zeiss Sonnar 135mm

Sony alpha7R + Sony/Zeiss Sonnar 135mm

Sony alpha7R + Sony/Zeiss Sonnar 135mm

Sony alpha7R + Sony/Zeiss Sonnar 135mm

Sony alpha7R + Sony/Zeiss Sonnar 135mm

Sony alpha7R + Sony/Zeiss Sonnar 135mm

Sony alpha7R + Sony/Zeiss Sonnar 135mm

Sony alpha7R + Sony/Zeiss Sonnar 135mm
ここまでSony alpha7R + Sony/Zeiss Sonnar 135mm。さすがにSonnar 135mmはしっかりした絵をつくります。載せている絵は20倍以上のトリミングをしています。Sony alpha7R + coBORGでも波を撮ってみましたが、いまのところZeiss Sonnar 135mmにまったく対抗できていません。しかし、Sony/Zeiss Sonnar 135mmは重たい。

Sony alpha7R + coBORG 220mm
coBORGでつかえそうなのはこれ一枚。でもぼやーとして、雰囲気はいいですよ。まだcoBORGでの波撮影をあきらめたわけではありません。なんたって軽くてすみますから。

Sony alpha7R + coBORG 220mm

Sony alpha7R + coBORG 220mm

Sony alpha7R + coBORG 220mm
coBORGはやはり虫鳥撮り専用なのか?

Sony alpha7R + coBORG 220mm
ちなみに、今日の皆既月食をcoBORGで撮って見ると、手持ち1/500でこれくらいには撮れます。さすがに望遠鏡です。このあと月は雲の中に入ってそれきり出てきませんでした。
冒頭の災害の絵はsony alpha6000 + Zeiss touit 12mで撮っていますが、なにか焦点がピシットしないで、高倍率ズームレンズクラスの印象です。AFの使い方をまちがっているのかな? それとも、やはりこの個体は欠陥品なのでしょうか?とっても涙目です。

Sony alpha6000 + Zeiss touit 12mm

Sony alpha6000 + Zeiss touit 12mm
海を変えてみるか。やっぱり、新しいインパクトを受けないと、これ以上先に進めない。
スポンサーサイト